JackeryとEcoFlowの違いは?一覧表示で比較まとめ。

当ページのリンクには広告が含まれています。

JackeryとEcoFlowのポータブル電源について、違いを比較してまとめておきます。

「RIVER Plus」「RIVER Max Plus」「RIVER mini」「RIVER」「DELTA mini」「DELTA 1000」「EFDELTA」は再入荷の予定がないので削除しました。

以下の記事では確認できるようにしています。

目次

2社のポータブル電源の性能一覧

Jackery

Jackeryのポータブル電源を一覧で表示するとこんな感じです。

Jackery本体定価
(税込)
容量
(Wh)
定格出力
(W)
UPS重量
(kg)
充電
(時間)
DC入力
(W)
充電
(サイクル)
公式サイト
24029,800円241.92003.15.560500詳細を見る
40049,300円4032004.17.560500詳細を見る
70884,500円708.185006.85180500詳細を見る
1000139,800円1002100010.67.5180500詳細を見る
1500179,800円1534.681800167.5250×2800詳細を見る
※Basicシリーズ
Jackery本体定価
(税込)
容量
(Wh)
定格出力
(W)
UPS重量
(kg)
充電
(時間)
DC入力
(W)
充電
(サイクル)
公式サイト
1000Pro149,800円1002100011.51.8400×21000詳細を見る
1500Pro199,800円15121800172700×22000詳細を見る
2000Pro285,000円2160220019.52700×21000詳細を見る
3000Pro419,000円3024300020ms292.8700×22000詳細を見る
※Proシリーズ
Jackery本体定価
(税込)
容量
(Wh)
定格出力
(W)
UPS重量
(kg)
充電
(時間)
DC入力
(W)
充電
(サイクル)
公式サイト
100Plus15,900円99.21000.9651.81002000詳細を見る
300Plus39,800円28830020ms3.7521003000詳細を見る
600Plus86,000円632.380020ms7.312004000詳細を見る
1000Plus168,000円1264.64200020ms14.51.7400×24000詳細を見る
2000Plus285,000円2048.8300020ms27.92700×24000詳細を見る
※Plusシリーズ
Jackery本体定価
(税込)
容量
(Wh)
定格出力
(W)
UPS重量
(kg)
充電
(時間)
DC入力
(W)
充電
(サイクル)
公式サイト
240new32,800円25630020ms3.61.91004000詳細を見る
1000new139,800円1070150020ms10.81.7200×24000詳細を見る
2000new239,800円2042220020ms17.91.7200×24000詳細を見る
3000New359,800円3072300020ms272.5500×24000詳細を見る
※Newシリーズ

EcoFlow

EcoFlowのポータブル電源を一覧で表示するとこんな感じです。

EcoFlow本体定価
(税込)
容量
(Wh)
定格出力
(W)
X-Boost
(W)
EPS重量
(kg)
充電
(時間)
充電回数
(サイクル)
公式サイト
RIVER Plus49,500円36060012005.41.6800詳細を見る
RIVER Max Plus78,650円720600120081.6800詳細を見る
RIVER mini38,500円2103006002.81.5500詳細を見る
RIVER39,600円288600120051.6800詳細を見る
RIVER Max63,800円57660012007.71.6800詳細を見る
RIVER Pro79,800円72060012007.61.6800詳細を見る
※RIVERシリーズ
EcoFlow本体定価
(税込)
容量
(Wh)
定格出力
(W)
X-Boost
(W)
UPS重量
(kg)
充電時間
(時間)
充電回数
(サイクル)
公式サイト
RIVER 229,900円25630045030ms3.513000詳細を見る
RIVER 2 Max64,900円51250075030ms6.113000詳細を見る
RIVER 2 Pro88,000円768800100030ms7.81.2
(70分)
3000詳細を見る
※RIVER2シリーズ
EcoFlow本体定価
(税込)
容量
(Wh)
定格出力
(W)
X-Boost
(W)
UPS重量
(kg)
充電
(時間)
充電
(サイクル)
公式サイト
RIVER330,900円23030045020ms3.513000詳細を見る
RIVER3 Plus39,800円28660090010ms4.713000詳細を見る
RIVER3 Max69,700円57260090010ms8.21.53000詳細を見る
RIVER3 Max Plus99,700円85860090010ms10.52.33000詳細を見る
※RIVER3 シリーズ
EcoFlow本体定価
(税込)
容量
(Wh)
定格出力
(W)
X-Boost
(W)
UPS重量
(kg)
AC入力
(W)
PV入力
(W)
充電
(回数)
公式
サイト
DELTA
Pro
440,000円36003000375030ms45150016003500詳細
DELTA
Pro 3
539,000円40963600510010ms51.515001000
+1600
4000詳細
DELTA
Pro Ultra
1,430,000円614460000ms82.415001600
+4000
3500詳細
EcoFlow本体定価
(税込)
容量
(Wh)
定格出力
(W)
X-Boost
(W)
UPS重量
(kg)
充電
(時間)
充電回数
(サイクル)
公式サイト
DELTA 2143,000円10241500190030ms121.33000詳細を見る
DELTA 2 Max254,100円20482000240030ms231.6?3000詳細を見る
※DELTA2シリーズ
EcoFlow本体定価
(税込)
容量
(Wh)
定格出力
(W)
X-Boost
(W)
UPS重量
(kg)
充電
(時間)
充電
(サイクル)
公式サイト
DELTA 3139,700円10241500200010ms12.50.94000詳細を見る
DELTA 3 Plus149,600円10241500200010ms12.50.94000詳細を見る
※DELTA3シリーズ

2社のポータブル電源のいいところ

Jackery

他のポータブル電源に比べて、容量あたりの重量が軽いです。

その他、尖った特徴はないですが、持ち運んで使用するという点であれば、他のポータブル電源に比べて圧倒的です。衝撃に対しても強いので、ちょっとぶつけてしまっても安心です。ただ、無理やり落としたりぶつけたりするのはダメです。

EcoFlow

EcoFlowの特徴は、X-Boost(W)機能があるものがあり、定格出力を超えている電化製品でも、無理やり定格出力を落として使用できるところですね。

また、充電時間が短く、対応電圧の上下幅が大きいので、出力の大きなソーラーパネルを使用することができます。

2社のポータブル電源のここがなと思うところ

Jackery

  • Basic,Proシリーズ:三元系リチウムイオン電池
  • Plus,Newシリーズ:リン酸鉄リチウムイオン電池

旧モデルは三元系のデメリット(充電時間が長い)が大きかったのですが、新モデルではリン酸鉄リチウムイオン電池を採用していてデメリットが解消されました。

どのメーカーもリン酸鉄リチウムイオン電池を採用しているので、特にこれといった違いがなくなりました。

EcoFlow

  • DELTAシリーズ:容量と出力が大きい、重くて持ち運びしにくい
  • RIVERシリーズ:容量と出力が小さい、軽くて持ち運びしやすい

リン酸鉄リチウムイオン電池を採用していて充電時間が短く長寿命なので、特にこれといった問題はないです。

あとがき

新モデルが登場したため、それほど違いがなくなりました。

他のメーカーのポータブル電源についてはこちらにまとめてます。

ポータブル電源はレンタルも可能です

「本体を購入するのは高すぎる」
「たまに行くキャンプくらいしか使い道がない」
「購入してもあまり使わないから、もったいない」

――このように感じている方には、レンタルの利用がおすすめです。
1万円以下で借りられることも多く、「まずは一度使ってみたい」という方にもぴったりです。

おすすめのレンタルサイト:Rentio[レンティオ]

Rentio[レンティオ]

幅広い製品ラインアップ

こちらのサイトでは、ポータブル電源だけでなく、充電器などの小物から冷蔵庫や洗濯機といった大型家電まで、さまざまな製品をレンタルできます。

そのまま購入もできる

気に入った場合は、本体価格の残額を支払うことでそのまま購入できる商品も多く、気軽に試してから選べるのが魅力です。
意外な製品がレンタル対象になっていることもあるので、眺めているだけでも楽しめます。

有名メーカーのポータブル電源もレンタル可能

Jackery」「EcoFlow」「BLUETTI」「PowerArQ」「Anker」など、有名なメーカーのポータブル電源とソーラーパネルもレンタル可能になってます。(各メーカーへのリンクは、「Rentio[レンティオ]」での検索結果ページに接続されています。)

月額制のプランも用意されていますが、2カ月未満で解約すると解約手数料が発生することがあるため、事前に注意事項をよく確認してから利用しましょう。

検索機能も活用しよう

サイト内の検索欄に「ポータブル電源」と入力すると、あまり知られていないメーカーの製品も表示されることがあります
ラインアップの幅広さも、Rentioの魅力のひとつです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次