本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
スポンサーリンク

【Jackery】708のスペック簡単まとめ。他のポタ電との違いは?

※引用画像:Amazon.co.jp

Jackeryのポータブル電源「708」について、性能を簡単にまとめてみました。

合わせて、同じぐらいの性能のポータブル電源も載せておきます。

Jackery ポータブル電源 708 性能まとめ

708のスペック簡単まとめ

Jackery708
本体定価(税込)84,500円
セール時59,150円
(30%OFF)
容量(Wh)708.18
定格出力(W)500
瞬間最大出力(W)1000
重量(kg)6.8
充電(時間)5
充電(サイクル)500

小型で持ち運びしやすいポータブル電源です。

リン酸鉄リチウムイオン電池ではないポータブル電源なので、寿命は比較的短めです。

DC入力プラグのサイズ径

「Jackery ポータブル電源 708」で使用できるDC入力プラグ「7909」のサイズは、以下のとおりです。

  • 外径:7.9mm
  • 内径:5.5mm
  • 内芯:0.9mm

ソーラーパネルはどれが使えるの?

ソーラーパネルで充電しようと思っている人は、ポータブル電源のソーラーパネルが関係するスペックを確認する必要があります。

Jackery708
DC入力24V-7.5A Max
対応電圧12-30V
ポート数1
最大充電W数180
ソーラーパネル
最大枚数
1枚

最大充電W数は180Wですが、Jackeryのソーラーパネルであればどれでも使用可能です。

少し充電容量が多いですが、使用に問題ないため「Jackery SolarSaga 200」がちょうどいいでしょう。

他社のポータブル電源と比較

同じぐらいの性能(容量が700Wh前後)のポータブル電源は、以下に紹介しているとおりです。

BLUETTI EB70S

※引用画像:Amazon.co.jp

BLUETTIEB70S
本体定価(税込)79,800円
セール時59,800円
(25%OFF)
容量(Wh)716
定格出力(W)800
瞬間最大出力(W)1400
簡易UPSなし
重量(kg)9.7
充電(時間)3.75
充電(サイクル)2500

「Jackery ポータブル電源 708」に比べて定格出力が高いです。

重量が少し重たいですが、充電時間が短く、リン酸鉄リチウムイオン電池を使用しているので寿命が長いです。

EcoFlow RIVER2 Pro

※引用画像:Amazon.co.jp

EcoFlowRIVER2 Pro
本体定価(税込)88,000円
セール時74,800円
(15%OFF)
容量(Wh)768
定格出力(W)800
サージ(W)1600
X-Boost(W)1000
重量(kg)7.8
充電(時間)1.2
充電(サイクル)3000

定格出力が高いです。X-Boost機能があり、1000Wまで対応しているので、動かせる電気製品は圧倒的に多いです。

充電時間が短く、重量もそこそこなので、値段を気にしなければこちらの方がおすすめです。

また、リン酸鉄リチウムイオン電池を使用しているので寿命が長いです。

PowerArQ S7

※引用画像:Amazon.co.jp

PowerArQS7
本体定価(税込)79,200円
容量(Wh)716.8
定格出力(W)700
瞬間最大出力(W)1400
重量(kg)7.9
充電時間(時間)4
充電回数(サイクル)3000

定格出力が同じですが、容量が多いです。他のメーカーのポタ電と違い「オリーブドラブ」「コヨーテタン」の2色が選べます。

コンセントの数も多く、使い勝手はなかなかいいのではないかと思います。ただ、他のポータブル電源に比べて充電時間は長めです。

また、リン酸鉄リチウムイオン電池を使用しているので寿命が長いです。

あとがき

同容量ぐらいのポータブル電源の中では出力が低めで寿命が短く、値段が高いです。やはり、リン酸鉄リチウムイオン電池を使用していないのがネックですね。

Jackery製品でもリン酸鉄リチウムイオン電池が採用され始めたので、そのうち小型のPlusシリーズが出ると思います。どうしても小型のポータブル電源が欲しいけど、Jackery製のがいいという場合は、もう少し待ってみるのもいいと思います。

質問やコメントはこちら

タイトルとURLをコピーしました