本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
スポンサーリンク

【EcoFlow】DELTA2Maxのスペック簡単まとめ。他のポタ電との違いは?

※引用画像:Amazon.co.jp

2023年5月25日にEcoFlow「DELTA2Max」が発売開始されました。

ぱっと見は「DELTA2」と変わらないです。

性能などについてどんな感じなのか、他社のポータブル電源と比較して違いをまとめておきます。

EcoFlow DELTA2 Max 性能まとめ

DELTA 2 Maxのスペック簡単まとめ

EcoFlowDELTA 2 Max
本体定価
(税込)
254,100円
セール時
(税込)
215,990円
(15%OFF)
容量
(Wh)
2048
定格出力
(W)
2000
サージ
(W)
4000
X-Boost
(W)
2400
重量
(kg)
23
充電時間
(時間)
1.6?
充電回数
(サイクル)
3000
公式サイト

出力が2000Wあるので、家庭で使用している電化製品はほぼすべて使用可能(200Vのものはダメ)です。

重さが23kgあるようなので、持ち運ぶのには少々重たいです。5月中に購入すれば「キャリーカート」がついてくるので、それで持ち運ぶ感じですね。

拡張バッテリー対応

エクストラバッテリーDELTA2Max専用
本体定価(税込)149,600円
セール時119,680円
(20%OFF)
容量(Wh)2048
最大容量(Wh)4096
重量(kg)23
充電(サイクル)3000
同時接続台数2台

DELTA2Max用の拡張バッテリー(エクストラバッテリー)のスペックはこんな感じです。

2台まで接続可能なので、本体と合わせて6144Whの容量になります。

定格出力が2000Wですが、普通の電化製品で2000Wを超えるようなものはないため、なんの問題もないと思います。

EPS機能あり

EPS機能搭載で、コンセントにポータブル電源を接続し、ポータブル電源に電気製品を接続して使用することで、停電時など30ms(ミリ秒)以内でDELTA2 Maxのバッテリーに切り替わります。

定格出力が1500Wあるので、家庭で使用できる電気製品のほとんど全てが使用できます。停電したときに止まると困るような電気製品に接続しておくと安心です。

ソーラーパネルはどれが使えるの?

ソーラーパネルで充電しようと思っている人は、ポータブル電源のソーラーパネルが関係するスペックを確認する必要があります。

  • DC 入力:11 ~ 60V 最大15A
  • 最大入力電力: 500W
  • XT60(EcoFlow MC4 to XT60変換ケーブル)

電圧60Vのソーラーパネルまで使用できます。EcoFlowのソーラーパネルで使えるのは、「EcoFlow 400Wソーラーパネル」ですね。それ以下のW数のソーラーパネルも使用できるのですが、充電時間がかかりすぎるのでおすすめはできません。

また、EcoFlow製のポータブル電源は、EcoFlowのソーラーパネルを使用して充電するのが安心です。

他のポータブル電源との比較

旧モデルDELTA Maxとの比較

DELTA2シリーズDELTA Max1600DELTA Max2000DELTA 2 MAX
本体定価(税込)187,000円242,000円254,100円
容量(Wh)161220162048
定格出力(W)200020002000
サージ(W)420042004000
X-Boost(W)240024002400
重量(kg)222223
充電時間(時間)1.721.6?
充電回数(サイクル)5008003000
公式サイト

旧モデルとの性能と比較してみると、重さはあまり変わらず、充電サイクル数が大幅に増えています。

旧モデルは三元素リチウムイオン電池だったのが、新モデルになりリン酸鉄リチウムイオン(LiFePO4)電池に変更になったのが理由です。

「DELTA 2 Max」の登場によって、旧モデルの「DELTA Max」が選ばれることがなくなりますね。

他のメーカーとの比較

出力2000Wのポータブル電源と比較してみます。

メーカーJackeryASAGAOBLUETTIPowerArQEcoFlow
製品名2000ProAS2000-JPAC200MAXMAXDELTA 2 MAX
本体定価(税込)285,000円249,800円239,800円264,000円254,100円
容量(Wh)21601920204821502048
定格出力(W)22002000220020002000
サージ(W)44005000480048004000
X-Boost(W)2400
重量(kg)19.520.528.128.223
充電(時間)222.5(2口充電)61.6?
充電(サイクル)10002000350030003000
公式サイト

値段は大体似ていて、重いポータブル電源と軽いポータブル電源のちょうど間ぐらいの重さになってます。

EcoFlowのものだけ、X-Boost機能があり消費電力が多少多くても問題なく使用できます。ただ、そこまで大きな消費電力の電化製品はあまりないので、そんなに気にしなくても良さそうです。

他の拡張バッテリー対応のポータブル電源との比較

Jackery 2000Plus

※引用画像:Amazon.co.jp

Jackery2000Plus
本体定価(税込)285,000円
セール時242,250円
(15%OFF)
容量(Wh)2048.8
定格出力(W)3000
瞬間最大出力(W)6000
重量(kg)27.9
充電(時間)2
充電(サイクル)4000
(70%)

定格出力が3000WとJackeryのポータブル電源の中で最大スペックになっています。

拡張バッテリーのスペックはこんな感じです。

JackeryBattery Pack 2000 Plus
本体定価(税込)175,000円
容量(Wh)2042.8
重量(kg)19.8
充電(時間)2
充電(サイクル)4000

最大5個まで取り付けることができるため、2042.8~10214Whを追加可能です。

BLUETTI 「AC300+B300」

※引用画像:Amazon.co.jp

BLUETTIAC300
+B300
本体定価(税込)459,800円
セール時339,800円
(26%OFF)
容量(Wh)3072
定格出力(W)3000
瞬間最大出力(W)6000
簡易UPS
重量(kg)57
充電(時間)2.5
充電(サイクル)3500

BLUETTI「AC300+B300」のスペックはこんな感じです。

拡張バッテリーB300
本体定価(税込)259,800円
セール時189,800円
(26%OFF)
容量(Wh)3072
最大容量(Wh)12288
重量(kg)36.1
同時接続(台数)4

拡張バッテリーのスペックはこんな感じです。

最大4台まで取り付けることができるので、3,072~12,288Whまで容量を変更できます。

注意点ですが、BLUETTI「AC300+B300」は、本体「AC300」単体では使用できないため必ずセット購入が必要になります。

また、重すぎるので、完全に持ち運ぶのには向いておらず、家で使う用ですね。

EENOUR F2000

※引用画像:Amazon.co.jp

EENOURF2000
本体定価(税込)259,980円
セール時181,986円
(30%OFF)
容量(Wh)2048~
定格出力(W)2900
瞬間最大(W)4000
簡易UPS
重量(kg)23.6
入力W数1500
充電(時間)1.6
充電(サイクル)3500

拡張バッテリーに対応したタイプのポータブル電源です。グリーンとブラックの2色を選べます。

また、定格出力が2900Wもあるので、複数台の電気製品を同時に使用しても安心です。

F2000用の拡張バッテリー「EENOUR エクストラバッテリー X2000」のスペックはこんな感じです。

EENOURX2000
本体定価(税込)199,980円
セール時139,986円
(30%OFF)
容量(Wh)2048
重量(kg)18.6
充電(時間)1.6
充電(サイクル)3500

最大7台の増設に対応していて、2,048~14,336Whまで容量を追加できます。

あとがき

定格出力が2000W必要であれば、「DELTA 2 Max」は選択肢に入ってきますが、それ以下でいいのであれば、ちょっと大きすぎるかなと言う感じです。重たいしね。拡張バッテリーに対応した「Jackery1000Plus」の方が使い勝手がいいと思います。

また、オフグリッドにしたいという場合は、EcoFlow以外のメーカーの方が容量が多いです。

質問やコメントはこちら

タイトルとURLをコピーしました