JackeryとEcoFlowのポータブル電源について、違いを比較してまとめておきます。
2社のポータブル電源の性能一覧
Jackery
Jackeryのポータブル電源を一覧で表示するとこんな感じです。
Jackery | 本体定価 (税込) | 容量 (Wh) | 定格出力 (W) | UPS | 重量 (kg) | 充電 (時間) | DC入力 (W) | 充電 (サイクル) | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240 | 29,800円 | 241.9 | 200 | ✕ | 3.1 | 5.5 | 60 | 500 | 詳細を見る |
400 | 49,300円 | 403 | 200 | ✕ | 4.1 | 7.5 | 60 | 500 | 詳細を見る |
708 | 84,500円 | 708.18 | 500 | ✕ | 6.8 | 5 | 180 | 500 | 詳細を見る |
1000 | 139,800円 | 1002 | 1000 | ✕ | 10.6 | 7.5 | 180 | 500 | 詳細を見る |
1500 | 179,800円 | 1534.68 | 1800 | ✕ | 16 | 7.5 | 250×2 | 800 | 詳細を見る |
Jackery | 本体定価 (税込) | 容量 (Wh) | 定格出力 (W) | UPS | 重量 (kg) | 充電 (時間) | DC入力 (W) | 充電 (サイクル) | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1000Pro | 149,800円 | 1002 | 1000 | ✕ | 11.5 | 1.8 | 400×2 | 1000 | 詳細を見る |
1500Pro | 199,800円 | 1512 | 1800 | ✕ | 17 | 2 | 700×2 | 2000 | 詳細を見る |
2000Pro | 285,000円 | 2160 | 2200 | ✕ | 19.5 | 2 | 700×2 | 1000 | 詳細を見る |
3000Pro | 419,000円 | 3024 | 3000 | 20ms | 29 | 2.8 | 700×2 | 2000 | 詳細を見る |
Jackery | 本体定価 (税込) | 容量 (Wh) | 定格出力 (W) | UPS | 重量 (kg) | 充電 (時間) | DC入力 (W) | 充電 (サイクル) | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100Plus | 15,900円 | 99.2 | 100 | ✕ | 0.965 | 1.8 | 100 | 2000 | 詳細を見る |
300Plus | 39,800円 | 288 | 300 | 20ms | 3.75 | 2 | 100 | 3000 | 詳細を見る |
600Plus | 86,000円 | 632.3 | 800 | 20ms | 7.3 | 1 | 200 | 4000 | 詳細を見る |
1000Plus | 168,000円 | 1264.64 | 2000 | 20ms | 14.5 | 1.7 | 400×2 | 4000 | 詳細を見る |
2000Plus | 285,000円 | 2048.8 | 3000 | 20ms | 27.9 | 2 | 700×2 | 4000 | 詳細を見る |
Jackery | 本体定価 (税込) | 容量 (Wh) | 定格出力 (W) | UPS | 重量 (kg) | 充電 (時間) | DC入力 (W) | 充電 (サイクル) | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240new | 32,800円 | 256 | 300 | 20ms | 3.6 | 1.9 | 100 | 4000 | 詳細を見る |
1000new | 139,800円 | 1070 | 1500 | 20ms | 10.8 | 1.7 | 200×2 | 4000 | 詳細を見る |
2000new | 239,800円 | 2042 | 2200 | 20ms | 17.9 | 1.7 | 200×2 | 4000 | 詳細を見る |
3000New | 359,800円 | 3072 | 3000 | 20ms | 27 | 2.5 | 500×2 | 4000 | 詳細を見る |
EcoFlow
EcoFlowのポータブル電源を一覧で表示するとこんな感じです。
EcoFlow | 本体定価 (税込) | 容量 (Wh) | 定格出力 (W) | X-Boost (W) | EPS | 重量 (kg) | 充電 (時間) | 充電回数 (サイクル) | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
49,500円 | 360 | 600 | 1200 | ✕ | 5.4 | 1.6 | 800 | 詳細を見る | |
78,650円 | 720 | 600 | 1200 | ✕ | 8 | 1.6 | 800 | 詳細を見る | |
38,500円 | 210 | 300 | 600 | ✕ | 2.8 | 1.5 | 500 | 詳細を見る | |
39,600円 | 288 | 600 | 1200 | ✕ | 5 | 1.6 | 800 | 詳細を見る | |
RIVER Max | 63,800円 | 576 | 600 | 1200 | ✕ | 7.7 | 1.6 | 800 | 詳細を見る |
RIVER Pro | 79,800円 | 720 | 600 | 1200 | ✕ | 7.6 | 1.6 | 800 | 詳細を見る |
EcoFlow | 本体定価 (税込) | 容量 (Wh) | 定格出力 (W) | X-Boost (W) | UPS | 重量 (kg) | 充電時間 (時間) | 充電回数 (サイクル) | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RIVER 2 | 29,900円 | 256 | 300 | 450 | 30ms | 3.5 | 1 | 3000 | 詳細を見る |
RIVER 2 Max | 64,900円 | 512 | 500 | 750 | 30ms | 6.1 | 1 | 3000 | 詳細を見る |
RIVER 2 Pro | 88,000円 | 768 | 800 | 1000 | 30ms | 7.8 | 1.2 (70分) | 3000 | 詳細を見る |
EcoFlow | 本体定価 (税込) | 容量 (Wh) | 定格出力 (W) | X-Boost (W) | UPS | 重量 (kg) | 充電 (時間) | 充電 (サイクル) | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RIVER3 | 30,900円 | 230 | 300 | 450 | 20ms | 3.5 | 1 | 3000 | 詳細を見る |
RIVER3 Plus | 39,800円 | 286 | 600 | 900 | 10ms | 4.7 | 1 | 3000 | 詳細を見る |
RIVER3 Max | 69,700円 | 572 | 600 | 900 | 10ms | 8.2 | 1.5 | 3000 | 詳細を見る |
RIVER3 Max Plus | 99,700円 | 858 | 600 | 900 | 10ms | 10.5 | 2.3 | 3000 | 詳細を見る |
EcoFlow | 本体定価 (税込) | 容量 (Wh) | 定格出力 (W) | X-Boost (W) | UPS | 重量 (kg) | 充電 (時間) | 充電回数 (サイクル) | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DELTA 2 | 143,000円 | 1024 | 1500 | 1900 | 30ms | 12 | 1.3 | 3000 | 詳細を見る |
DELTA 2 Max | 254,100円 | 2048 | 2000 | 2400 | 30ms | 23 | 1.6? | 3000 | 詳細を見る |
EcoFlow | 本体定価 (税込) | 容量 (Wh) | 定格出力 (W) | X-Boost (W) | UPS | 重量 (kg) | 充電 (時間) | 充電 (サイクル) | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DELTA 3 | 139,700円 | 1024 | 1500 | 2000 | 10ms | 12.5 | 0.9 | 4000 | 詳細を見る |
DELTA 3 Plus | 149,600円 | 1024 | 1500 | 2000 | 10ms | 12.5 | 0.9 | 4000 | 詳細を見る |
2社のポータブル電源のいいところ
Jackery
他のポータブル電源に比べて、容量あたりの重量が軽いです。
その他、尖った特徴はないですが、持ち運んで使用するという点であれば、他のポータブル電源に比べて圧倒的です。衝撃に対しても強いので、ちょっとぶつけてしまっても安心です。ただ、無理やり落としたりぶつけたりするのはダメです。
EcoFlow
EcoFlowの特徴は、X-Boost(W)機能があるものがあり、定格出力を超えている電化製品でも、無理やり定格出力を落として使用できるところですね。
また、充電時間が短く、対応電圧の上下幅が大きいので、出力の大きなソーラーパネルを使用することができます。
2社のポータブル電源のここがなと思うところ
Jackery
- Basic,Proシリーズ:三元系リチウムイオン電池
- Plus,Newシリーズ:リン酸鉄リチウムイオン電池
旧モデルは三元系のデメリット(充電時間が長い)が大きかったのですが、新モデルではリン酸鉄リチウムイオン電池を採用していてデメリットが解消されました。
どのメーカーもリン酸鉄リチウムイオン電池を採用しているので、特にこれといった違いがなくなりました。
EcoFlow
- DELTAシリーズ:容量と出力が大きい、重くて持ち運びしにくい
- RIVERシリーズ:容量と出力が小さい、軽くて持ち運びしやすい
リン酸鉄リチウムイオン電池を採用していて充電時間が短く長寿命なので、特にこれといった問題はないです。
あとがき
新モデルが登場したため、それほど違いがなくなりました。
他のメーカーのポータブル電源についてはこちらにまとめてます。
質問やコメントはこちら