本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

【ニチコン】ポータブル蓄電システム2kWh「ESS-P1S1」ってどうなの?ポータブル電源の方が良い。

ニチコンのポータブル蓄電池「ESS-P1S1」が気になったのでまとめておきます。

蓄電池とポータブル電源の違いは?

蓄電池とポータブル電源の違いですが、持ち運べる蓄電池がポータブル電源です。

蓄電池と聞くと大掛かりな装置を思い浮かべますが、持ち運びできるタイプ(ポータブル電源)もあり、片手で運べるものなどバリエーション豊かです。

工事の必要もないので、非常時用に家庭に1個おいておくのもいいと思います。

ニチコンのポータブル蓄電池「ESS-P1S1」について

ニチコン「ESS-P1S1」簡単スペックまとめ

ニチコンESS-P1S1
本体価格(税込)425,000円
容量(Wh)2000
定格出力(W)800
重量(kg)38
充電(時間)6(90%)

蓄電池と聞くと値段が高いイメージが有り、42万5千円というのは妥当なのかなと思ってしまいますが、そんんなことはないです。思った通りめちゃくちゃ高いので気をつけましょう。

スペック表を見てもそれがどれぐらいなのかは色々と調べてみないとわからないと思うので、ニチコン「ESS-P1S1」についてまとめておきます。

保証10年は長い

保証10年というのは、他のポータブル電源のメーカーに比べて非常に長いところは安心できます。

他のメーカーは3~5年ぐらいです。

三元系リチウムイオン電池使用っぽい

最近普及し始めた安全性が高くて寿命の長い「リン酸鉄リチウムイオン電池」ではなく、旧式の「三元系のリチウムイオン電池」が使われていると思われます。

公式サイトで充電サイクル数の記載がないのでわかりません。ただ、別サイトで6000サイクルと書かれていますが、これは最後まで使い切った寿命かなと思います。

ソーラーパネルから充電できない

ニチコン「ESS-P1S1」は、ソーラーパネルからの充電はできません。

コンセントに挿しっぱなしでの使用を想定しているせいだと思います。

38kgは重たい

容量2000Whで、出力が800Wなのにたいして、重量がありすぎます。

キャスターがあったとしても、38kgは移動が大変です。

他社のポータブル電源と比較

同じぐらいの性能(容量が2000Wh前後)のポータブル電源は、以下に紹介しているとおりです。

BLUETTI AC200MAX

※引用画像:Amazon.co.jp

BLUETTIAC200MAX
本体定価(税込)239,800円
セール時179,800円
(25%OFF)
容量(Wh)2048
定格出力(W)2200
瞬間最大出力(W)4800
簡易UPSなし
重量(kg)28.1
充電(時間)2.5(2口充電)
充電(サイクル)3500

BLUETTIのポータブル電源には、簡易UPS機能がついているものがありますが、こちらはついていません。

また、リン酸鉄リチウムイオン電池を使用しているので、寿命が長いです。

Jackery 2000 Pro

引用画像:Amazon.co.jp
Jackery2000Pro
本体定価(税込)285,000円
セール時228,000円
(20%OFF)
容量(Wh)2160
定格出力(W)2200
瞬間最大出力(W)4400
重量(kg)19.5
充電(時間)2
充電(サイクル)1000

Jackery「2000Pro」も同じぐらいのスペックで、重量が20kg無いぐらいと軽く、こちらであれば持ち運ぶことが何とか可能です。

中国製ではないので値段が高めです。ただ、安心感があります。

また、Jackery「2000Pro」は、リン酸鉄リチウムイオン電池を使用していないので、寿命が短めです。UPS機能もありません。

拡張バッテリーに対応した「Jackery2000Plus」もあります。こちらはリン酸鉄リチウムイオン電池を使用しています。

EcoFlow DELTA2 Max

※引用画像:Amazon.co.jp

EcoFlowDELTA 2 MAX
本体定価(税込)254,100円
セール時215,990円
(15%OFF)
容量(Wh)2048
定格出力(W)2000
サージ(W)4000
X-Boost(W)2400
重量(kg)23
充電(時間)1.6?
充電(サイクル)3000

EcoFlow「DELTA2Max」も同じぐらいのスペックで、重量も23kgと軽めです。リン酸鉄リチウムイオン電池を使用しているので寿命が長いです。ただ、UPS機能はないです。

EcoFlowのポータブル電源には「X-Boost機能」というものがあり、消費電力2400Wまでの電気製品まで動かすことができます。1つの電気製品で2400Wはなかなか無いですが、1つではなく複数使用するときにその分使えるものが増えるという感じです。

ASAGAO AS2000-JP

※引用画像:Amazon.co.jp

ASAGAOAS2000-JP
本体定価(税込)249,800円
セール時224,820円
(10%OFF)
容量(Wh)1920
定格出力(W)2000
サージ(W)5000
αBoost機能(W)2800
重量(kg)20.5
充電(時間)2
充電(サイクル)2000

ASAGAO「AS2000-JP」は、容量が少し少ないですが、その分軽いので、まだ持ち運ぶことができます。

αBoost(アルファブースト)機能があり、消費電力2800Wのものまで使用可能です。

また、UPS機能のようなもの(自動内蔵電源切替機能10ms以内)があります。

機能が多いので、詳しくは公式サイトで確認するようにしましょう。

PowerArQ MAX

※引用画像:Amazon.co.jp

PowerArQMAX
本体定価(税込)264,000円
セール時211,200円
(20%OFF)
容量(Wh)2150
定格出力(W)2000
瞬間最大出力(W)4800
重量(kg)28.2
充電(時間)6
充電(サイクル)3000

PowerArQ「MAX」は、性能面は同じぐらいですが、重量が少し重めです。

一番の違いは、「コヨーテタン」「オリーブドラブ」と色を選択することができます。

また、充電時間が6時間とかなり多いのが、他のポータブル電源との大きな違いです。

あとがき

2000Whの容量があるポータブル電源の出力は約2000Wあり、コンセントで使用できる電気製品をほとんど全て使用可能です。

また、ポータブル電源には、容量を拡張できるものがあるため、容量が足りないなと思う人は買い足すという選択肢を取ることも可能です。

↓他のポータブル電源について知りたいという人はこちらにまとめてます。

質問やコメントはこちら

タイトルとURLをコピーしました