ポータブル電源でトイレは流せるの?

当ページのリンクには広告が含まれています。

停電時にトイレを流すのにポータブル電源を使ってみたのでまとめておきます。

水は、井戸のポンプをポータブル電源で動かしたので問題なかったです。

目次

トイレの水をポータブル電源で流す

使ったトイレ

Panasonic「アラウーノⅤ」です。

定格消費電力が15Wだったので、小型のポータブル電源で動かせるだろうという感じです。

Panasonic「アラウーノ」の方は、定格消費電力が1300Wとビックリするぐらいでかいので、怖くて試してないです。

EcoFlow RIVER2で動いた

使用したポータブル電源は、EcoFlow「RIVER2」です。

定格出力300Wのポータブル電源ですが、問題なく使用できました。3時間ぐらいつけて、20%ぐらい消費したかなという感じです。容量が足りないということはなかったですが、24時間使えるかと言われると微妙な感じでした。RIVER2は15W以下の消費電力だと表示してくれないので、数字には見えませんが待機電力にそこそこ消費しているようです。便座の暖房など切れるところは切ってから使用したほうがいいですね。

また、トイレと壁との距離が狭いのでポータブル電源を立てないと使えなかったです。実際に使うときには、電源タップや延長コードなどを使ってポータブル電源を斜めにせず設置して使用できるようにしたいですね。

オススメのポータブル電源は?

Jackery 300Plus

※引用画像:Amazon.co.jp

Jackery300Plus
本体定価(税込)39,800円
セール時33,830円
(15%OFF)
容量(Wh)288
定格出力(W)300
瞬間最大出力(W)600
重量(kg)3.5
充電(時間)2
充電(サイクル)3000

定格出力300Wの小型ポータブル電源です。

リン酸鉄リチウムイオン電池を使用しているので長寿命になってます。

コンセントが1口しかないので、注意しましょう。

EcoFlow RIVER2

引用画像:Amazon.co.jp
EcoFlowRIVER 2
本体定価(税込)29,900円
セール時23,920円
(20%OFF)
容量(Wh)256
定格出力(W)300
サージ(W)600
X-Boost(W)450
重量(kg)3.5
充電(時間)1
充電(サイクル)3000

電力リフトモードと同様のX-Boost機能ですが450Wまでしか対応していないので、それほど多くの電化製品は動かせませんがトイレを動かすのには問題ないです。

BLUETTI AC2A

※引用画像:Amazon.co.jp

BLUETTIAC2A
本体定価(税込)29,800円
セール時19,800円
(33%OFF)
容量(Wh)204.8
定格出力(W)
(電力リフト)
300
(600)
瞬間最大出力(W)600
簡易UPS
重量(kg)3.6
充電時間(時間)1
充電回数(サイクル)3000

BLUETTIから出ている定格出力300Wのポータブル電源「BLUETTI AC2A」です。

電力リフト機能搭載で、消費電力600Wまでの電化製品を動かすことができます。

容量については、204.8Whと他のポータブル電源と比べて少ないです。

重さについては、約3.6kgあり、容量は少ないけれど他のポータブル電源と同じぐらいの重さになってます。

簡易UPSに対応しているので、停電時にパソコンなどをそのまま使用することもできます。

また、リン酸鉄リチウムイオン電池を使用しているので、充電時間が短く、寿命が長いです。

あとがき

停電時には井戸のポンプを動かして水を確保し、トイレはポータブル電源で動かすという感じで行こうと思います。

トイレを流すだけであれば手動で流せますが、水が追加されないので、ポータブル電源で動かせると便利です。

ポータブル電源はレンタルも可能です

「本体を購入するのは高すぎる」
「たまに行くキャンプくらいしか使い道がない」
「購入してもあまり使わないから、もったいない」

――このように感じている方には、レンタルの利用がおすすめです。
1万円以下で借りられることも多く、「まずは一度使ってみたい」という方にもぴったりです。

おすすめのレンタルサイト:Rentio[レンティオ]

Rentio[レンティオ]

幅広い製品ラインアップ

こちらのサイトでは、ポータブル電源だけでなく、充電器などの小物から冷蔵庫や洗濯機といった大型家電まで、さまざまな製品をレンタルできます。

そのまま購入もできる

気に入った場合は、本体価格の残額を支払うことでそのまま購入できる商品も多く、気軽に試してから選べるのが魅力です。
意外な製品がレンタル対象になっていることもあるので、眺めているだけでも楽しめます。

有名メーカーのポータブル電源もレンタル可能

Jackery」「EcoFlow」「BLUETTI」「PowerArQ」「Anker」など、有名なメーカーのポータブル電源とソーラーパネルもレンタル可能になってます。(各メーカーへのリンクは、「Rentio[レンティオ]」での検索結果ページに接続されています。)

月額制のプランも用意されていますが、2カ月未満で解約すると解約手数料が発生することがあるため、事前に注意事項をよく確認してから利用しましょう。

検索機能も活用しよう

サイト内の検索欄に「ポータブル電源」と入力すると、あまり知られていないメーカーの製品も表示されることがあります
ラインアップの幅広さも、Rentioの魅力のひとつです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次