【Jackery】ソーラーとコンセントの同時充電はできるの?
当ページのリンクには広告が含まれています。
ソーラーパネルとコンセントから同時に充電できると、早く充電できるので便利なのですが、できるポータブル電源とできないポータブル電源があるのでまとめておきます。
目次
ソーラーパネルとコンセントの同時充電について
同時充電できないもの
同時充電できないポータブル電源は以下のとおりです。
- ポータブル電源 240
- ポータブル電源 400
- ポータブル電源 708
同時充電できるもの
同時充電できるポータブル電源は以下のとおりです。
- ポータブル電源 1000/1000Pro
- ポータブル電源 1500/1500Pro
- ポータブル電源 2000Pro/2000Plus
どこに記載があるのか
取扱説明書や商品ページに記載がなく、よくある質問内にある「ソーラーパネルとACアダプターを同時に充電としての使用は可能か?」に記載があります。
取扱説明書にも記載があるので確認してみてください。
Jackery Japan
取扱説明書・資料無料ダウンロード
製品の取扱説明書やカタログ、チラシなどをPDFファイルでダウンロードすることができます。
ソーラーパネルとシガーソケットはダメ
ソーラーパネルとシガーソケットの同時充電はできないので、注意です。
あとがき
たしかに両方から充電できると充電時間が短くなって便利なのですが、外にコンセントがあるか窓を開けっ放しにするかしないと実現しないので、あんまり考える必要もないのかなと思います。
ポータブル電源はレンタルも可能です
「本体を購入するのは高すぎる」
「たまに行くキャンプくらいしか使い道がない」
「購入してもあまり使わないから、もったいない」
――このように感じている方には、レンタルの利用がおすすめです。
1万円以下で借りられることも多く、「まずは一度使ってみたい」という方にもぴったりです。
おすすめのレンタルサイト:Rentio[レンティオ]
◆Rentio[レンティオ]
幅広い製品ラインアップ
こちらのサイトでは、ポータブル電源だけでなく、充電器などの小物から冷蔵庫や洗濯機といった大型家電まで、さまざまな製品をレンタルできます。
そのまま購入もできる
気に入った場合は、本体価格の残額を支払うことでそのまま購入できる商品も多く、気軽に試してから選べるのが魅力です。
意外な製品がレンタル対象になっていることもあるので、眺めているだけでも楽しめます。
有名メーカーのポータブル電源もレンタル可能
「Jackery」「EcoFlow」「BLUETTI」「PowerArQ」「Anker」など、有名なメーカーのポータブル電源とソーラーパネルもレンタル可能になってます。(各メーカーへのリンクは、「Rentio[レンティオ]」での検索結果ページに接続されています。)
月額制のプランも用意されていますが、2カ月未満で解約すると解約手数料が発生することがあるため、事前に注意事項をよく確認してから利用しましょう。
検索機能も活用しよう
サイト内の検索欄に「ポータブル電源」と入力すると、あまり知られていないメーカーの製品も表示されることがあります。
ラインアップの幅広さも、Rentioの魅力のひとつです。
コメント